12月20日に発売予定の「巣作りカリンちゃん」体験版をプレイし終えたので感想を書いていこうと思います。
巣作りカリンちゃん 体験版 感想
製品版 感想
ブランド
KarinProject
原画
かんたか、日陰影次、こーちゃ、ちよねここ、夏彦
シナリオ
内藤騎之介
プレイ時間
体験版は、1時間くらいでプレイ終了。
一部イベントは、カットされてる仕様なので同じ所まで進めるのに製品版でどれくらいかかるかは、分かりません。
Hシーン
体験版でHシーンは、ありません。
シナリオ・ヒロイン
魔王カリンの復活のために迷宮運営をするそんなゲーム。
シナリオ云々は、体験版の仕様上一部カットされているので実際の所どうなるのか分かりませんが体験版をプレイした感じだとキャラゲーだと思うのでシナリオは、そこまで気にせずキャラ目当てで購入を検討する方がいいかな?
まぁキャラ目当てと言っても恋姫†夢想のキャラを使ってるので「恋姫†夢想のファンの方たちは、楽しめるんじゃないかな?」と思っています。
ちなみに恋姫†夢想を知らなくても設定とか全く関係無いので安心して遊べます。
ソシャゲにそこまで詳しく有りませんが他作品とコラボして数体キャラを別作品に登場させたりするコラボと違ってコレ(巣作りカリンちゃん)は、ゲーム一本丸々作ったメーカーコラボ作品だと思ってください。
まとめ
体験版をプレイした感じ特に不満らしい不満もなく楽しめました。
キャラクター(デザイン)に関しては、恋姫のキャラを使っているので特に言う事もありません。
製品版でどうなるか分かりませんが土台になってる「巣作りドラゴン」に多くの時間を食われた身なので本作も楽しみです。
期待度
[star rate=”3.5″]
購買意欲
[star rate=”5″]
DMM GAMES
巣作りカリンちゃん