想いを捧げる乙女のメロディー 体験版 感想

ensembleの「想いを捧げる乙女のメロディー」体験版をプレイし終わりました。
以下、感想。

想いを捧げる乙女のメロディー 体験版 感想

  • 原画:Hiten、kakao、師走ほりお、みこ
  • シナリオ:無義歩

『想いを捧げる乙女のメロディー』2017年3月24日発売予定

プレイ時間

体験版は、2時間ほどでプレイ終了。
思っていたより長かったです。

シナリオ・テキスト

体験版は、舞台や設定の説明とキャラ紹介が主な内容。
2時間くらいある体験版ですが説明らしい説明は、ササっと終わらせて殆どキャラメインで物語が進んでいきました。
シナリオの方は、体験版なので途中までしかプレイできませんが簡単に書くと、ひと波乱あって問題解決の為に主人公が動いて「これからどうなるの?」って所で体験版が終わります。

テキストは、スローテンポで物語が進んでいく印象。
私は、サクサク進んで欲しい方なのでちょっとテンポが合いませんでした。

感想

今回プレイした「想いを捧げる乙女のメロディー」の体験版ですが、そこそこ長くプレイできる体験版なので購入を決めるには、十分なボリュームな体験版だと思います。
とりあえずキャラは、可愛いので公式サイト等を見て気になったヒロインがいたら体験版をプレイしてみては、いかがでしょうか?

最新情報をチェックしよう!
★『Mama×Holic ~魅惑のママと甘々カンケイ~』